トラックバックテーマ 第1341回「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」
普段の行動範囲には、サークルKはありません。
行くならば、ローソンかファミマか、セブイレか。です。
そんなサークルKの入り口入ってすぐのところに、
珈琲サーバが置いてありました。
とても美味しそうで、車に持って帰りたかったのですが、
どうやって買うのかわからない…

サーバ回りをジロジロながめ、
何とか、購入まではわかりました。
欲しいコーヒー札を持って、レジに行くところまで、ということですが。
支払った後、変な筒をもらったのですが、
この筒を一体どうすれば良いのか、想像つかず、?マークが頭の上を巡る巡る。
勇気を振り絞り、サーバ裏のレジを担当していたお姉さんに、
珈琲の注ぎ方を尋ねてみました。
もらった筒を珈琲サーバの引き出しにセットして、
コップを注ぎ口にセットして、お湯を注ぎます。
文にしたら、たった2行の手順なんですけどね、
この手順、初心者にはわからないですよ。
変な筒は、珈琲がカップに注がれた後は、消えるんだもの。
アイツ、どこに消えたんや…。
不思議なシステムなんです。
手順がわかれば、お手のもの

簡単に購入できますから、ドライブ途中の休憩に適しているんぢゃないでしょうか。
ゆゆ様が苦戦したこの日のキャンペーンは、
キリマンジャロが20%offだったんですよ。
大きなキャンペーンポスターが貼られていたのですが、
サーバの使い方に気を取られ、そのポスターに気付かなかったのです

「ごめんなぁ、言っておけばよかったなぁ。」と、
レジのお姉さんが謝ってました。
この1年で何人の人にお世話になったか、だなんて、カウントできません。
あらゆる人に何らかの形でお世話になっているので。
なので、最近お世話になったサークルKのお姉さんを、お世話になった人代表として紹介しておきます

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」です。そろそろクリスマス、そしてそれが終わればすぐに年末です学校の友達や先生、会社の同僚、上司、取引先、家族、顔は知らないけど毎日つながっているネットやメールの友達今年一年、あな�...
トラックバックテーマ 第1341回「今年お世話になったなあ…と思う人は何人ぐらい?」
- 関連記事