byゆゆ
面倒くさい宴会。
Category:Days
前回KYちゃんと会話したのは、忘れもしない3月23日。
それ以来、今日まで、会話したことがありません。
約2ヶ月ぶりですね。
3月23日のゆゆブログ記事を読み返すと、えらく無難な内容に仕上がっていたのですが、
本当はもっといろいろ書きたかったところを、あえてやめている感じが丸わかりの記事になってました
本来、宴会は楽しいモノではないのかしら。
しかしながら、ゆゆ様の職場では、
宴会 = KYちゃんからの誘い。
これがセットで付きまといます
ゆゆblogではおなじみのKYちゃん。
自分の思い通りに事が運ばないと、不機嫌になるわ、可愛げのない嫌味を言うわ、無愛想になるわ、鬼の形相になるわで、付き合い方がわからない子なんです。
会話を盛り上げようと思って
彼女に関係する話をすると、
『私は、そんな話をゆゆさんにしてないですよね!!誰から聞いたんですか!!』と怒られ、
会話が途切れます。
それ以上突っ込むと、感情むき出しで怒り出すので、会話を中断して沈黙を貫きます。
普段、会話らしい会話をしてないのに、
KYちゃんから何か情報をもらうなんて機会は、全くないでしょうよ。
と、突っ込みたくなりますわ。
しかし、逆の立場だとお構いなしです。
ズカズカ土足でゆゆエリアに入ってきて、誰かから聞いたゆゆ情報の続きを尋ねてきたり、
根掘り葉掘り、プライベート情報を聞いてくるんです。
マネして、「そんな話、誰から聞いたんよ!!!」と、キレてやりたくなります
要するに自己中ですね。
大人の姿をした3歳児です。
幸い、仕事で絡むことがないので
KYちゃんと会話する機会を完全になくしています。
KYちゃんの機嫌に付き合って仲良くできる人はいなくて、
皆が距離を置いている状態なのです。
宴会が開催されるとしても、誰もKYちゃんと一緒に行こう!と、誘う人がいません。
その代わり、宴会が近付くと、KYちゃんから、一緒に行きたい人物に不自然に近寄ってくるのです。
KYちゃんが近付く人は、決まってます。
ゆゆ様の憧れの女性か、ゆゆ様か
この2人の共通点は、
どれだけKYちゃんを苦手に思っていても、
実際にKYちゃんに話しかけられると、愛想よく振舞ってしまうんです(涙)
その結果、KYちゃんから見ると、優しく接してくれる女性。に写っているようです。
宴会が開催される場合は、どちらかに声がかかります。
「会場まで一緒に行きましょー。」と。
うまくかわせればイイのですが、
なかなか、難しいのです。
前回、3月23日は、ゆゆ様が餌食になりまして、、
KYちゃんの車でお店まで向かい、肩を並べて食事をしましたよ
会話する内容に気を遣いながら。 『思い切り引きつった笑顔がコワイで。』と周囲の人に指摘されながら。
隣りの席で食事しました!!
さて、今回は…。
先週末から、憧れの女性とビクついてました。
しかしながら、全く音沙汰がなく、
「おっ!今回は誘われないんぢゃない??」
と、完全に安心しておりました。
しかしながら、夕方。
KYちゃんからゆゆ様に、内線電話がかかって参りました
この時点で、用件は1つしかなく、動揺が始まりました。
「一緒に行きましょー。」のひとことが なかなか言い出せないKYちゃん。
わざとらしい内容の電話で、笑えてきたのですが、笑いを堪えて対応しました。
今回のゆゆ様は、後輩のハルナちゃんと送迎バスで行く約束をしていたので、
その旨を伝えました。
その途端…
不機嫌な声に早変わりっ!! こわっ!!!
KYちゃんの思いと反するお断りの返事ですからね。
そりゃぁ、ご機嫌が斜めになるというものです
KYちゃんの不機嫌な声に、怯えるゆゆ様。
徐々に受話器を持つ手に汗がにじんできました。
KYちゃんにとっては、
1人ぼっちでいたくない!!という思いが人1倍強いのです。
会社から一緒に行動していれば、
必然的に、お店でも一緒のテーブルで食事ができますが、
一緒に行動しないということは、店内で一緒にいてくれる人がいないかもしれないですからね。
不機嫌な声に耐えられず、
「じゃあ、お店で待ち合わせよう♪」
と、思ってもないことを、声のトーンを上げて言ってしまったではないかー

ゆゆ様の思惑通り、
その言葉を発した途端、
KYちゃんの不機嫌な声が少し直りました。
楽しいハズの宴会なのに、
KYちゃんが参加することで、イッキに楽しくなくなるので、
毎度、KYちゃんの動向を皆が注目しています(笑)
社長のようなKYちゃんの態度。
今までに出会ったことのないタイプの人です。
社会人として、今までよく務まってこれたなぁ。と思わずにいられません。
明日は、気疲れでヘトヘトになる予定です。
それ以来、今日まで、会話したことがありません。
約2ヶ月ぶりですね。
3月23日のゆゆブログ記事を読み返すと、えらく無難な内容に仕上がっていたのですが、
本当はもっといろいろ書きたかったところを、あえてやめている感じが丸わかりの記事になってました

本来、宴会は楽しいモノではないのかしら。
しかしながら、ゆゆ様の職場では、
宴会 = KYちゃんからの誘い。
これがセットで付きまといます

ゆゆblogではおなじみのKYちゃん。
自分の思い通りに事が運ばないと、不機嫌になるわ、可愛げのない嫌味を言うわ、無愛想になるわ、鬼の形相になるわで、付き合い方がわからない子なんです。
会話を盛り上げようと思って
彼女に関係する話をすると、
『私は、そんな話をゆゆさんにしてないですよね!!誰から聞いたんですか!!』と怒られ、
会話が途切れます。
それ以上突っ込むと、感情むき出しで怒り出すので、会話を中断して沈黙を貫きます。
普段、会話らしい会話をしてないのに、
KYちゃんから何か情報をもらうなんて機会は、全くないでしょうよ。
と、突っ込みたくなりますわ。
しかし、逆の立場だとお構いなしです。
ズカズカ土足でゆゆエリアに入ってきて、誰かから聞いたゆゆ情報の続きを尋ねてきたり、
根掘り葉掘り、プライベート情報を聞いてくるんです。
マネして、「そんな話、誰から聞いたんよ!!!」と、キレてやりたくなります

要するに自己中ですね。
大人の姿をした3歳児です。
幸い、仕事で絡むことがないので
KYちゃんと会話する機会を完全になくしています。
KYちゃんの機嫌に付き合って仲良くできる人はいなくて、
皆が距離を置いている状態なのです。
宴会が開催されるとしても、誰もKYちゃんと一緒に行こう!と、誘う人がいません。
その代わり、宴会が近付くと、KYちゃんから、一緒に行きたい人物に不自然に近寄ってくるのです。
KYちゃんが近付く人は、決まってます。
ゆゆ様の憧れの女性か、ゆゆ様か

この2人の共通点は、
どれだけKYちゃんを苦手に思っていても、
実際にKYちゃんに話しかけられると、愛想よく振舞ってしまうんです(涙)
その結果、KYちゃんから見ると、優しく接してくれる女性。に写っているようです。
宴会が開催される場合は、どちらかに声がかかります。
「会場まで一緒に行きましょー。」と。
うまくかわせればイイのですが、
なかなか、難しいのです。
前回、3月23日は、ゆゆ様が餌食になりまして、、
KYちゃんの車でお店まで向かい、肩を並べて食事をしましたよ

会話する内容に気を遣いながら。 『思い切り引きつった笑顔がコワイで。』と周囲の人に指摘されながら。
隣りの席で食事しました!!
さて、今回は…。
先週末から、憧れの女性とビクついてました。
しかしながら、全く音沙汰がなく、
「おっ!今回は誘われないんぢゃない??」
と、完全に安心しておりました。
しかしながら、夕方。
KYちゃんからゆゆ様に、内線電話がかかって参りました

この時点で、用件は1つしかなく、動揺が始まりました。
「一緒に行きましょー。」のひとことが なかなか言い出せないKYちゃん。
わざとらしい内容の電話で、笑えてきたのですが、笑いを堪えて対応しました。
今回のゆゆ様は、後輩のハルナちゃんと送迎バスで行く約束をしていたので、
その旨を伝えました。
その途端…
不機嫌な声に早変わりっ!! こわっ!!!
KYちゃんの思いと反するお断りの返事ですからね。
そりゃぁ、ご機嫌が斜めになるというものです

KYちゃんの不機嫌な声に、怯えるゆゆ様。
徐々に受話器を持つ手に汗がにじんできました。
KYちゃんにとっては、
1人ぼっちでいたくない!!という思いが人1倍強いのです。
会社から一緒に行動していれば、
必然的に、お店でも一緒のテーブルで食事ができますが、
一緒に行動しないということは、店内で一緒にいてくれる人がいないかもしれないですからね。
不機嫌な声に耐えられず、
「じゃあ、お店で待ち合わせよう♪」
と、思ってもないことを、声のトーンを上げて言ってしまったではないかー


ゆゆ様の思惑通り、
その言葉を発した途端、
KYちゃんの不機嫌な声が少し直りました。
楽しいハズの宴会なのに、
KYちゃんが参加することで、イッキに楽しくなくなるので、
毎度、KYちゃんの動向を皆が注目しています(笑)
社長のようなKYちゃんの態度。
今までに出会ったことのないタイプの人です。
社会人として、今までよく務まってこれたなぁ。と思わずにいられません。
明日は、気疲れでヘトヘトになる予定です。
- 関連記事
スポンサーサイト